2011/06/18(土) | お仕事情報 | トラックバック(0) | コメント(26)
ゆきべぇ
『』
はじめてコメントさせていただきます。珈琲貴族さんの版画展、大阪の初日に行く予定にしてます。
青山さんの版画、いっぱいありますか??
2011/06/18(土) 13:00:44 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>ゆきべぇ 様初コメありがとうございます
今回の版画は会社との連動ですのでフリフレとCURE GIRLと青山さんと新規書き下ろしのような内容になります。
>>通りすがりの名無し 様
ありがとうございます。日程が合えば秋葉原開催時は来場させていただくかと思います。緊張しますが…
2011/06/19(日) 00:05:46 | URL | [ 編集]
ゆきべぇ
『お返事ありがとうございます』
青山さんのもあるんですか^^ぜひ、家に飾りたいもんです。
やっぱり大阪には来られないんですね…^^;
2011/06/19(日) 00:59:19 | URL | [ 編集]
ね~ぐる
『』
初めてコメントさせてもらいます。自分は何度か版画展に行って色んな絵師様方の版画を観てどっぷりハマった者です。三枚ほど自宅に飾ってニヤニヤしながら毎日眺めています。珈琲貴族さんのが部屋に飾られるのを創造すると…今から仕事頑張る目標ができました!2011/06/21(火) 21:17:49 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>匿名 様版画は印刷じゃないので色がほぼ忠実に再現されてます。特に青系は色校正の時に見て圧巻でした。
>>ね~ぐる 様
初めまして。コメントありがとうございます
僕も今回のお話で初めて版画を見たのですが
あのサイズで自分の絵が出ることが中々なかったもので、色々勉強になりました!!
2011/06/23(木) 14:56:35 | URL | [ 編集]
momoiro_kumo
『おめでとうございます』
デビュー展おめでとうございます。秋葉原展に行かせていただきます。自分も版画展に行くのは初めてなのでとても楽しみです。
描き下ろし、期待です(><)
2011/07/06(水) 20:08:52 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>momoiro_kumo 様ありがとうございます。
僕も今回版画というのに初めてふれたので、色々と衝撃でした。
2011/07/06(水) 23:54:42 | URL | [ 編集]
ゆきべぇ
『版画展行ってきました』
今日、13時ちょうどに版画展行ってきました。お値段で少し「う~ん」となってしまいましたが、結局青山さんにじっと見つめられると嫌と言えず、おうちに招待することにしました。
到着まで少し時間がかかるとのことですが、今から楽しみです^^
(お店の人に、日本で最初に青山さんを買った人ですよと言われて、少し嬉しかったのは内緒です)
2011/07/14(木) 19:53:37 | URL | [ 編集]
mow
『おめでとうございます!』
デビュー展おめでとうございます。さっそく今日日本橋の版画展に足をはこばせていただきました。版画展に行くなんて初めてで緊張してしまいました 笑
展示されている版画はどれもやっぱり好みの絵で、珈琲さんの絵は俺をひきつけるものがあるなぁ、と再認識しちゃいました。
これからもがんばってください。楽しみにしています。
2011/07/14(木) 20:00:23 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>ゆきべぇ 様うおおぉぉぉ(;゚Д゚)ありがとうございます
お家に招待いただいたと言っていただけるのが
キャラクターへの愛着を感じられてとても嬉しいです!!頑張って描いてよかったです。
>>mow 様
初日から沢山の方にお越しいただけてとても嬉しいです。僕も今回のお話で初めて版画と対峙をしたのですが、実物というのはなんとも言えぬ迫力がありました。
今後も見て楽しんでいただけるようなイラストを描いていきたいと思ってます。
2011/07/16(土) 14:05:25 | URL | [ 編集]
チキン
『No title』
たまたまE★2 vol.31を立ち読みしてたら珈琲貴族先生の「青山さん」に魅かれました。 まだまだ珈琲貴族先生の事は知りませんが、今回の版画展に行きます!ちなみに秋葉原のです。2011/07/17(日) 17:16:32 | URL | [ 編集]
どろぬま
『おめでとうございます』
初めてコメントさせてもらいます。先週土曜日に日本橋の版画展に行ってきました。
自分は深崎先生の版画を3点家に飾っているのですが
まさか10分もたたずに、先生の絵に浮気するとは思ってもいませんでした。
特に新規書き下ろしの版画は、自分にとって今までに無いタイプだったので、3時間程悩んだ挙句、
誕生日を間違える言い訳をスタッフと考えてから、ガッチリと握手してました (*゚▽゚*)
これからも精一杯応援させてもらいます!
(スタッフとの話によると、札幌から先生の版画展を見に来られた猛者の方もいたそうです)
2011/07/18(月) 23:24:13 | URL | [ 編集]
ゆーき
『版画展面白かったです』
お初です。さっき名古屋での版画展行ってきました。
ふらふら~っと行ってふらふら~っと帰るつもりが…
ついつい2枚買ってしまいましたwww
CURE GIRLのパケのとsummer girl…でしたか?(値段に目が行ってうろ覚え・・・)
安くない買い物ですが今からニヤニヤが止まりませんよ~
スタッフさんが言うには大阪では5枚買っていかれた方もいたとか…
版画展自体初めてだったのですが知識がないなりに楽しめたと思います。
また珈琲貴族さんの展示会あるといいなぁ
2011/07/21(木) 17:42:51 | URL | [ 編集]
風とも
『行きました』
名古屋に行ってきました。版画展は始めてでした。階段を上がってすぐの所にある版画の美しさに驚き、
その下の値段で更に驚き、とにかく驚きの連続です。
ポスターなどと明らかに違うクオリティの高さに感激しました。
値段が値段なので長時間悩みましたが、2作品購入しました。
手元に届くまで時間がかかるということで少し寂しいですが、
届くまでの間、どこにどうやって飾るか考えるのも楽しいですね。
2011/07/21(木) 20:16:41 | URL | [ 編集]
GAIA
『Now go yeah』
名古屋行ってきました!お金が無いので版画は買えませんでしたが・・・
どの版画も非常に綺麗でした!
一番綺麗だと思ったのは水に古都音さん?が浮いてるような絵でした。
せめてということでうちわを買って帰りました。珈琲貴族さん最高です!
2011/07/21(木) 23:13:18 | URL | [ 編集]
HEALIN
『行ってきました』
初めまして、本日名古屋の版画展に行ってきました。版画展自体も初めてだったのですが、係員の方に付きっきりで版画とは何かを教えて貰い
SKY HIGHのライトアップの存在感とSUMMER GIRLの青の強さに惚れて購入させていただきました。
月並みですがこれからも頑張ってください。ありがとうございました。
2011/07/22(金) 21:11:25 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>チキン 様秋葉原開催の時は30(日)にお邪魔させていただく予定です。
E★2さんでは対談だけではなく特集までしていただいて、とても光栄でした。
>>どろぬま 様
おお!深崎さんの版画とは!
今回E★2さんで対談をさせていただき、なんとも時期的につながりを感じますね。
新規のイラストは黒髪セーラー服と和風なんですけど
背景の色をあえてパステルカラーの明るいのを入れて艶を出してみました…あのグリーンは版画じゃないと出ない色らしいです。
>>ゆーき 様
5枚!?あわわわ(;゚Д゚)
CUREGIRLのイラストもあのような形で表現していただいて嬉しかったです。1枚絵じゃなく重ねてあるところが絶妙な質感を出しています。
>>>風とも 様
会場のレイアウトは把握しておりませんでしたが
過去作品なども展示いただいているようで恐縮です。
部屋の明るさによって見え方も変わってくるので
ベストなところに飾っていただけたら幸いです。
>>GAIA 様
あれは古都音さんではなくオリジナルキャラの白峰さんです。黒髪キャラを多く描けて幸せです。
うちわも今年は生産が困難で意外と貴重らしいです
同人のアイテムにと考えたりしたのですが工場がパンク寸前だとか(;・∀・)
>>HEALIN 様
ありがとうございます。スタッフの方にこだわり部分を説明いただけるのも光栄です。自分は無意識でやっていることが多いのですが、あとで感想を聞くとそういった偶然が生まれているらしいのです。
今回は青系が多かったので今度は別の色具合にもチャレンジしたいと思ってます。
2011/07/23(土) 00:59:08 | URL | [ 編集]
Fieldin' T
『日本橋版画展 行きました!』
版画展というものに初めていったのですが、他の方もおっしゃってますけど、すごく綺麗なイラストばっかりで感動しました!
CURE GIRL関連だけかなと思ってたのですが
過去作品やブログでのイラストなどもあって、それも嬉しかったです。
珈琲貴族さんのイラストで書かれる女の子は
何というか、とてもソフトな感じがして、とても憧れます。
これからも頑張ってください!
2011/07/27(水) 20:49:52 | URL | [ 編集]
ふぁいやーわーくす
『版画買いました~』
すっかり報告が遅くなりましたが、「水椿」、購入しました。(実は展示会の前の週に契約完了していたりします(爆))
9月着とのことで、到着が待ち遠しいです(^^)
飾る場所は、もう決めてあったりします。
個人的には、おへそがツボでした(笑)
これから眺めて眺めて眺め倒したいと思います。
(↑もちろんおへそ以外もw)
版画はたしかに手が届きにくいアイテムですが、
そのお値段に見合う価値のある珠玉のイラストだと思っています。
あと話は変わりますが、絵師100人展で注文していた
「バス停と少女」の複製原画、届きました。(報告遅い)
はじめこそ「青山さんがちっちゃくて残念」とか思っていましたが、
見れば見るほど良い絵だなと思いました。
背景の山とか雲とか錆びたバス停の表示とかベンチとか、水道の蛇口とか遠くの民家とか、こういう鄙びた感じは個人的にツボ中のツボです(^^)あと、空気がおいしそう(スーハー)(←深呼吸)
あと青山さんの心の中を
「バス・・・まだ来ないかな・・・」
なんだろうかと想像して楽しんでいます。
それから(まだ続くのか)、E☆2、最新号を買いました。
青山さん良いですね青山さん。
どこを触ってもやわらかそうな感じがたまらんです(笑)
長文&乱文失礼いたしました。
お体に気をつけてこれからも頑張ってください!
次回作品も期待しています。
(p.s コミケは体力と時間がなくて行けません(泣)新刊とタペストリ、ものすごく欲しいのですが残念です(TT))
2011/07/28(木) 21:45:13 | URL | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>Fieldin' T 様版画にするときに担当の方に言われたのですが
今までにないタイプらしいのです。個性的な描き方や色使いではなく、その絵にあった彩色をしているみたいな…自分ではまったく自覚がなかったのですが(笑)
>>ふぁいやーわーくす 様
最近の活動を全部チェックいただいて誠に恐縮です、ありがとうございます。寝る時間を削って頑張った甲斐がありました(^^)
個人的におへそとか太ももとか女の子が艶っぽく見える部分は意識的に描いてますね、どこかやはり魅了されたいというのがあるのだと思います。
2011/07/28(木) 22:14:16 | URL | [ 編集]
チキン
『無題』
昨日、秋葉原の版画会に行って来ました。自分は今回が初めての版画会だったので、版画の美しさと値段に驚きでした。流石に高一の自分には版画は買えませんが、うちわを買って部屋に飾ってあります(^^
また、珈琲貴族先生の版画会があったら世評行きたいです。
2011/07/29(金) 06:16:47 | URL | [ 編集]
http://coffeekizoku.blog77.fc2.com/tb.php/76-297e7b7b