時は満ちた
なんと自販機に続き
クレーンゲームのアイテムに我がイラストが進出することになりました

今回アイテム化いただいたのはクッションで
これまた限りなく不健全な絵柄でございます

オイオィ親の前で使えねーーーーじゃねぇか!
わかっております、重々承知しております
申し訳ございません、ブランドカラーと申しますか、珈琲貴族イラストのアイテム化という議題で会議がなされますと
自然とこのようなイラストが搾り出されてくるのであります
もはや描いている本人ですら制御できない…これは摂理なのであります。
ということでこっそり枕にでも使って良い夢みて下さいよ!!(゚∀゚)!!
さて肝心の今回のクレーンゲームの詳細なのですが
以下の全国12店舗の
ファンタジープラザ様にて5月2日より
設置いただく予定です。
店舗一覧はコチラ ( http://www.j-ce.co.jp/service/amusement.php )
・ファンタジープラザ帯広店様
・ファンタジープラザ旭川店様
・ファンタジープラザ西帯広店様
・ファンタジープラザ苫小牧店様
・ファンタジードーム八戸店様
・ファンタジープラザ秋田店様
・ファンタジープラザ千城台店様
・ファンタジープラザ成東店様
・ファンタジープラザ上水戸店様
・ファンタジープラザ長野店様
・ファンタジープラザ金沢店様
・ファンタジープラザ名古屋店様
さらにクレーンゲームだけではなくて
多くリクエストをいただいておりましたので
ドン・キホーテ秋葉原店様1Fに設置されているガチャガチャ缶バッジを
特別セレクトバージョンで同時に展開いただくことになりました。

1種類、目印になっている水着青山さんはこれのために描き下ろししました!
あと設置されているポップにも直筆サインと
きたない字ですみませんが一言各店舗さんに向けて書かせていただいてます。

缶バッジガチャに関しては、上記12店舗以外にも、
大阪のJOYCITY日本橋店様にも設置されます。
缶バッジは所有欲もなのですが
何気ない日常品などにもつけられますので
お手軽アイテムとして楽しんでいただけたら幸いです。
自分はまだ北海道、宮城より先の東北にイベント等で行けていないので
今回の展開で何気に初進出になる感じなのですね
『クレーン取ったどー!』という現地からのご報告をお待ちしておりますので
このブログでも、Twitterでもお気軽にコメントを下さいませ。
僕も開始されたらどこかの店舗さんにクレーンゲームをしに伺いたいと思います。
なんと自販機に続き
クレーンゲームのアイテムに我がイラストが進出することになりました

今回アイテム化いただいたのはクッションで
これまた限りなく不健全な絵柄でございます


オイオィ親の前で使えねーーーーじゃねぇか!
わかっております、重々承知しております
申し訳ございません、ブランドカラーと申しますか、珈琲貴族イラストのアイテム化という議題で会議がなされますと
自然とこのようなイラストが搾り出されてくるのであります
もはや描いている本人ですら制御できない…これは摂理なのであります。
ということでこっそり枕にでも使って良い夢みて下さいよ!!(゚∀゚)!!
さて肝心の今回のクレーンゲームの詳細なのですが
以下の全国12店舗の
ファンタジープラザ様にて5月2日より
設置いただく予定です。
店舗一覧はコチラ ( http://www.j-ce.co.jp/service/amusement.php )
・ファンタジープラザ帯広店様
・ファンタジープラザ旭川店様
・ファンタジープラザ西帯広店様
・ファンタジープラザ苫小牧店様
・ファンタジードーム八戸店様
・ファンタジープラザ秋田店様
・ファンタジープラザ千城台店様
・ファンタジープラザ成東店様
・ファンタジープラザ上水戸店様
・ファンタジープラザ長野店様
・ファンタジープラザ金沢店様
・ファンタジープラザ名古屋店様
さらにクレーンゲームだけではなくて
多くリクエストをいただいておりましたので
ドン・キホーテ秋葉原店様1Fに設置されているガチャガチャ缶バッジを
特別セレクトバージョンで同時に展開いただくことになりました。

1種類、目印になっている水着青山さんはこれのために描き下ろししました!
あと設置されているポップにも直筆サインと
きたない字ですみませんが一言各店舗さんに向けて書かせていただいてます。

缶バッジガチャに関しては、上記12店舗以外にも、
大阪のJOYCITY日本橋店様にも設置されます。
缶バッジは所有欲もなのですが
何気ない日常品などにもつけられますので
お手軽アイテムとして楽しんでいただけたら幸いです。
自分はまだ北海道、宮城より先の東北にイベント等で行けていないので
今回の展開で何気に初進出になる感じなのですね
『クレーン取ったどー!』という現地からのご報告をお待ちしておりますので
このブログでも、Twitterでもお気軽にコメントを下さいませ。
僕も開始されたらどこかの店舗さんにクレーンゲームをしに伺いたいと思います。
スポンサーサイト
2017/05/01(月) | お仕事情報 | トラックバック(0) | コメント(5)