fc2ブログ

C88のしおり

C88_oshina-coffee

お品書き完全版きました、合同で並べると情報多くなっちゃうので
今回は緋色さんと僕はそれぞれで情報を告知する感じで

限定数などは当日の状況を見まして現地でアナウンスいたします。
配置場所は
 (3日目) 西地区 あー43ab です 
よろしくお願いします。

以下当日のしおりです。お越しいただく際の参考にしていただけたら幸いです。


■特筆事項 
・レジは合同で行います。両サークルの頒布物が購入可能です。
・今回はシャッター前配置です。最初の頒布は外に向けてになりますのでご注意下さい。


■当日のポスターなどについて
ポスター等は、販売終了時じゃんけんを致します
(両サークル完売したらその時点から、頒布物が残っていたら15:00からです)
こちらもスペースの問題で中止になってしまう場合もございますので
サークル・スタッフの指示に従っていただくようにお願いします。
(特に周辺、通路に溜まってしまいますと中止になる可能性が高くなってしまいます)


■お土産などについて 
いつもありがたく頂いております!夏なので足が速いものと、溶ける系はご注意ください!!
前にキットカットのご当地味をいただいたのですが、チョコだけ溶解して謎のウエハースお菓子に
なっていたこともありました(笑)


■列につきまして (重要)
ここのところ3回連続で最後尾を逆方向にするという大きな負担をおかけする事態が発生しておりまして
もちろん回避できるように列対応を心がけているのですが、イレギュラーなことが結構起こる会場ですので
また今回も予期せぬ事態が発生することも考えられます
それにより日陰のないところに長い時間お待ちいただくこともありますので
日よけの帽子や、水分、ちょっとした塩分など暑さ対策を充分に行って下さいませ
もし気分が悪くなりましたらお近くのコミケ準備会の方々や、サークルスタッフにお声がけ下さい。


■委託につきまして
今回の頒布物は今のところ書店委託などは行う予定はございません。ご了承ください。


以上です。
それでは当日はよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



2015/08/14(金) | イベント | トラックバック(0) | コメント(8)

«  |  HOME  |  »

フランタ

『いよいよ本番間近』

 普段の仕事が屋外なので日頃から耐熱訓練しているような身ですが、それでもコミケ独特の行列による蒸し暑さで倒れないように気をつければならないですね。またいつもの夏用の名古屋土産を持参いたします。

2015/08/15(土) 06:56:35 | URL | [ 編集]

山田一雄

『No title』

なかなか面白そうですね

2015/08/15(土) 21:35:06 | URL | [ 編集]

さざなみ

『』

C88お疲れ様でした!!
新刊 ブルマセット タペストリー
全部買えたので良かったですw

こんどは早くて冬コミですね!
それまでにタペストリー飾る場所確保しなくてはッッ!

2015/08/18(火) 03:18:40 | URL | [ 編集]

いっくん

『No title』

イベントお疲れ様でした。
新刊買わせていただきました。
ですが、一緒に購入したタペストリーが緋色雪さんのタペストリーになっていました。。。

終わったあとで気づいたので交換もできず。。。
こちらでは見た目で判断しきれないこともありますので、次回からはグッズ名を正確に伝えていただいたうえで、渡していただければと思います。

2015/08/18(火) 13:01:17 | URL | [ 編集]

珈琲貴族

『お返事』

フランタ 様
新刊無事にお手に渡ってよかったです。またお土産もありがとうございました!!暑かったですけど西館の駐車場前なのでそこそこ風はあった気がします(^^)


山田一雄 様
ありがとうございます。


さざなみ 様
フルセットありがとうございます
早くも冬の申し込みを済ませ、次に何作るか考案中です。


いっくん 様
夏コミお越しいただきありがとうございます。
タペストリーの件、大変失礼いたしました
もし冬コミにお越しいただけるようでしたら(受かっていたらですが)会場で交換対応させていただきます。
ご予定などでお越しいただくのが難しい場合はお送りするように手配しますので、連絡用メールアドレス
coffeekizoku@dream.jpまでタペストリーの件ご連絡いただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

2015/08/18(火) 15:14:00 | URL | [ 編集]

秋燕

『お疲れ様でした』

暑い中の夏コミお疲れ様でした。先生のところには何度かおじゃましておりましたが、直接お会いしたのは初めてでした嬉しい限りです。コーヒーの方はペーパードリップタイプで挽いて頂きました。お時間があるときにでも楽しんで頂けたらと思います。100gと少ないので申し訳なく思っております。また冬コミにお伺い致します。

2015/08/19(水) 00:07:26 | URL | [ 編集]

珈琲貴族

『お返事』

>>秋燕 様
夏コミありがとうございました!!いただいたコーヒーはあっという間に飲みました(^^) ブースではイベント上ゆっくりとはお話できませんが、よかったらまたお越しくださいませ。

2015/09/05(土) 01:01:43 | URL | [ 編集]

秋燕

『お早い開封有り難うございます』

>>珈琲貴族先生 
お早い開封有り難うございます。お味の方は如何だったでしょうか?お口に会いましたでしょうか?もしお入用でしたら仕入れてまいりますのでお声がけくださいませ。

2015/09/07(月) 22:50:33 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://coffeekizoku.blog77.fc2.com/tb.php/170-eaf8eb1f
 |  HOME  |