4月28日から5月6日までAKIBA_SQUARE にて開催の
絵師100人展03に参加させていただいております。
今年も例年通りグッズはクリアポスターを制作いただきまして
5月5日の15時からサイン会も組んでいただいております。 初回から季節を追って描いていますので、今回は冬の絵です
青山さんと白峰さん2人で描かせていただきました
担当さんのコメントではいつもの透明感の中に、色っぽさがある!
とのことでした。どうぞお楽しみにです。
スポンサーサイト
2013/04/22(月) | お仕事情報 |
トラックバック(0) |
コメント(10)
カフェオレ派
『』
新社会人生活が始まってなかなか自分の時間をとれずあたふたしているときにやはり先生の絵にとても癒されて、よし明日もがんばろう、なんて気になれます!
百人展なんとか時間をとって見にいきます!
2013/04/22(月) 23:16:15 | URL | [ 編集]
774
『No title』
自作アンプの6EJ7がそろそろ換え時なんで、ソレを口実に行きます!通販?なにそれ美味(ry
仕事次第ですが、なんとか5/5に行けるよう頑張ります
2013/04/23(火) 00:18:05 | URL | [ 編集]
yu-ta
『今回も』
この日を自分は待ち望んでいました!
うれしいことに4、5日は休暇ということで間違いなく行きたいと思っています。
先生も頑張って下さい^^
それでは楽しみにしています。
2013/04/24(水) 22:32:06 | URL | [ 編集]
さくらいろー
『お初です』
どうもっ
百人展……こちらからだと直線距離でも500キロくらいでしょうか(..)
ほんと残念です。。
結果報告や、行かれた方のコメント等
楽しみにしていますのでっ
2013/05/02(木) 13:04:33 | URL | [ 編集]
774
『サイン会お疲れ様でした』
コメント2度目失礼します
残念ながら僕は抽選外れちゃいました
次の機会こそは!!!
幸いクリアポスターは無事購入できましたので(僕の後で一気に売り切れたっぽいです)、どこに飾るかじっくり悩むこととします
冬の空気感がすごく出てて、これでこの夏は冷房要らずです??
6EJ7?なにそ(ry
2013/05/05(日) 18:28:44 | URL | [ 編集]
黒猫飛空士
『サイン会お疲れさまでした!!』
ブログでのコメントはお初です。 サイン会とは名前が違いますが最後の方にいた某放送のリスナーです^^; 先生の絵は可愛くて、綺麗で、見ていて幸せな気持ちになります!! 今回の絵は冬と少女達の世界観に魅了されました! 即決でクリアポスターに複製原画買いました!! 今から届くのが楽しみです(*´ω`*)
それではこれからもイラスト楽しみにしていますね 頑張ってください!!
2013/05/05(日) 23:51:49 | URL | [ 編集]
hanamaru
『お疲れ様です』
絵師百人展お疲れ様でした。運良くサイン会に参加することができ、
先生とお話できて嬉しかったです。いただいたサインは家宝にしますね(笑)
話は変わりますが、NoesisのHPが更新されてますね。
夏の画集に新作ゲーム……、ワクワクが止まりません!!
暑くなってきましたが、お体に気をつけて頑張ってください。
2013/05/08(水) 23:19:54 | URL | [ 編集]
-
『管理人のみ閲覧できます』
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/21(火) 17:35:31 | | [ 編集]
-
『管理人のみ閲覧できます』
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/21(火) 18:45:25 | | [ 編集]
珈琲貴族
『お返事』
>>カフェオレ派 様
フェチ絵で癒されていただけたら幸いです!
今回の100人展の絵も癒しオーラが出ていたと言われました!!
>>774 様
自作アンプとか凄まじいですね
でも改造とか好きな人なので
凝りだしたらヤバイ感じです。
温泉が好きなので、直接的ではないですが
イラストにできて良かったです
>>yu-ta 様
ありがとうございます。100人展も毎年恒例のイベントに
なりつつありますよね~
>>さくらいろー 様
初めまして。また前年のように各地での開催も検討されているようですが
まだ未確定らしく・・・
>>黒猫飛空士 様
サイン会にお越しいただいてありがとうございました
まさかリスナーさんがいらっしゃるとは・・・と驚きましたが
お声がけいただいて嬉しかったです
最近〆切がデッドラインを常にわたっている状態で
お邪魔しに行けていませんが、また夏コミ時期に現れるかと思います!!
>>hanamaru 様
サイン会ありがとうございました
そうなんですNoesis第6弾、発表になりました
まだ詳しくはお話できませんが、いつもとちょっと違う
シチュエーションをお楽しみいただけたら幸いです。
2013/05/23(木) 22:30:33 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://coffeekizoku.blog77.fc2.com/tb.php/123-92f5b09f